Rochester Electronics: ニュース

東芝デバイス&ストレージ製品のご紹介:ダイオード製品

作成者: Ayana Murakami|Sep 17, 2024 1:00:00 AM

ダイオード製品

 

今回は、ロチェスターエレクトロニクスが保有する東芝デバイス&ストレージ製品の中から、ダイオ―ド製品をご紹介。

ダイオード(英:diode)とは:

電流を一定方向にしか流さない整流作用を持つ電子素子。その歴史は、1900年代初頭からで、東芝は1956年よりダイオードの量産を開始。半導体の黎明期から業界の先駆者として、製品を市場に投入し続けている

ダイオードには、特性による分類上、様々な製品が存在するが、そのうち、東芝のダイオード製品は、独自のデバイス技術を活用し、下記のような多彩な製品群を提供。

PN接合ダイオード

一般整流ダイオード、ファーストリカバリーダイオード、スイッチングダイオード、ツェナーダイオード、ESD保護用ダイオード(TVSダイオード)、可変容量ダイオード(バリキャップダイオード)、高周波スイッチ用ダイオード(PINダイオード)

金属-半導体接合ダイオード

ショットキーバリアダイオード、SiCショットキーバリアダイオード、高周波ショットキーバリアダイオード

ロチェスターでは、東芝のダイオード製品の在庫をおよそ400万個以上保有しており、今後も製品ラインアップを拡充していきます。また、代替品の検討が必要な場合は、弊社担当までお気軽にお問い合わせください。

弊社には、東芝製品のほかに、ロチェスターによる再生産品、オンセミ、インフィニオン、ルネサス、NXPSTマイクロ社のダイオード製品の在庫も保有しています。

  • 東芝のダイオード製品は、高速・低損失のショットキーバリアダイオード(SBD)や、高速信号まで対応できるTVSダイオード(ESD保護用ダイオード)など、様々な用途に適したラインアップを展開
  • ロチェスターでは、東芝のダイオード製品を400万個以上在庫として保有(2024年9月時点)
  • 保有在庫一例